"Company"
松永精密工業について
松永精密工業株式会社は
おかげさまで60周年を迎える事が出来ました
おかげさまで60周年を迎える事が出来ました

会社名
松永精密工業株式会社
設立
1963年10月
事業内容
3Dデータを利用した部品加工及び組立全般
代表取締役
須藤 兼弘
従業員数
20名
資本金
2,000万円
基本理念
松永精密工業株式会社は、企業活動すべてを通じ、「社会的責任」を自覚し、「社会貢献」できる様、以下の事項を充分考慮し、行動致します。
1) 人権並びに従業員の権利
2) 安全・衛生管理
3) 環境保全
4) 公正な取引・倫理
5) 品質・安全性
6) 情報セキュリティ
品質環境方針
松永精密工業株式会社は、精密薄板ばねプレス加工を主とした電子機器用精密部品製造をしています。生産活動を行っていく上で顧客の満足、利益の向上、地球環境及び地域社会に与える影響を考え、不良品発生の抑制、省エネルギー、廃棄物の削減やリサイクル活動を、社員並びに我社の為に働く全ての人々が一丸となって推進していきます。
- マネジメントシステムの有効性を継続的に改善し、不良品の発生しない製造工程を創造する。
- 弊社の活動、製品及びサービスから生じる環境負荷の低減及び環境汚染予防の為に、省資源・省エネルギー、廃棄物の適切な処理、抑制、リサイクル、環境汚染の防止に努める。
- 品質環境方針を確実に実践する為に品質環境目標を年度ごとに定めて、達成状況をチェックし、見直しを行い、継続的な改善を行うことに努める。
- 弊社の活動、製造及びサービスに適用される全ての法規制、行政による条例やその他の要求事項を順守し、自主的な品質環境改善活動を積極的に展開する。
- 社員並びに弊社のために働く全ての人々にCSR活動を推進し、社会的責任の意識向上を図る。
- 最新の化学物質規制を把握すると共に、製品含有化学物質管理体制を構築し、全ての化学物質管理を行う。
保有資格
ISO14001(2015年版)
審査登録機関名:一般社団法人 日本能率協会
登録番号:JMAQA-E681
取り組み

弊社では、以下のSDGs持続可能な
社会作りに取り組んでいます

